pink

2005年4月4日 読書
 

「この世にはどんなことだって起こり得るんだわ。
どんな美しいこともどんな酷いことも。」

ようこそ

2005年3月27日 読書
私のお部屋ができたのです。
昨日の夕食はパスタ料理を。
なかなか上手に出来ました。

先に食べちゃいました。

こだわり

2005年3月16日 読書
無性にお掃除がしたい。

白いところは白く、光るところは光らせて。
映るところはモノを映して。
揃えるところは揃えて。

整っているって気持ちいい。

二者択一

2005年3月9日 読書
なんとなく思い出したんだけれど。
私の友人が2人の男性との間で揺れていた時の言葉。
お医者のタマゴの彼と、会計士(税理士だったかな)の彼。
どちらかに決めなくてはならない時に、彼女は彼らをのことをこう話した。

「お医者のタマゴの彼は、私の知らない医学のことについてたくさん教えてくれる。でも会計士の彼は違う。どんなジャンルもそれなりに知識はあるけれど、極めていないのよ」

とのこと。そしてこう言った。

「私はオールマイティのカードよりも、切り札を持っている男に惹かれるの」

人間的には会計士の彼の方がいいかもしれないけれど、惹かれるのは医者のタマゴ君。でも、結婚するなら…。

そして彼女が出した答えは。

like a peach

2005年3月8日 読書
目下の悩みは髪型。
胸元まで伸びた髪をバッサリ切る気満々だったのに。
ここに来て少し躊躇。

うーーーん。どうしよう。
今の髪型が一番可愛い気さえしてくる。


メッセージです☆

存在依存症

2005年2月20日 読書
親友のお買い物に付き合う。
彼女と昼間から買い物に行くなんて何年ぶり??
子供の入園式のお洋服を見て欲しいとのこと。
パステルカラーのスーツなんて着たくない!ってことだけれど、だからってコレ!っていうのも見つからないらしい。

彼女の買い物に付き合ったつもりが、結局彼女は何も買えず、私だけが買い物をして帰ることに。そんなものよね。
私がまだ小さかった時に大好きだった絵本。
私の可愛い姪へお誕生日プレゼント。

子供の頃に読んでもらった本や、読んだ絵本。
意外と覚えているものね。
私の顔は似顔絵にしにくいみたい。

こういう雰囲気好き。
太ったと思うと体調を崩し、イヤでも痩せる体。

お陰で高校生の頃から体重は変わらない。

semi−vegetarian

2005年1月5日 読書
環境に優しい女性になる。
せめて地球には優しくしないと。ね。

地球に優しければ自分にも優しいはず。

プランナー

2005年1月4日 読書
目標とか計画をたてるのは嫌いじゃないの。
実行するかしないかは別として。

お風呂ですること

2004年12月22日 読書
明日はお休み。
今日はゆっくりお風呂に入りたい。
ボディメンテナンス。
結婚してから、野菜の摂取量が少なくなってしまった。
旦那さんが偏食家とういうことも重なって、「ま、いいか」と。

少し、食生活を見直さないと。

だって

2004年12月16日 読書
私は、私が大好き。
誰よりも愛してるの。

I love me.

悪い??
昔、好きだった本。

出会った頃のあの子を思い出す。

メガネ、メガネ

2004年12月7日 読書
メガネ好き。

基本的には家の中と映画を見たりするとき。
でも、服装や髪型によっては朝から装着。

あと。機嫌が悪い時。
メガネをかけて、なんとなくガードを固める。

なんだか

2004年11月22日 読書
最近、自分だけが辛いみたいな気持ちになる。
そんなわけないのに。

みんな、いろいろ抱えてるのに。

1 2 3 4 5 6

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索