さっそく。

2005年9月9日 読書
ベビーオイルさんに感謝です♪
危うくまた秘密で悪態つくところでした。
いきなりフェチバトンいきまーす。






Q:あなたは何フェチ?

A:男女それぞれで?
  
 男性★
 胸元が大好き。厚過ぎず薄すぎずの適度に引き締まった上半身。うっとりします。
 あと声。ハスキーな声。ベタですね。

 女性☆ 
 やっぱりお肌の綺麗な人は見つめてしまう。それと唇でしょうか。


Q:異性を見るときどこを見る?

A:特にどこも意識しては見ないかも。
  しいて言うならセンス??洋服とかはやっぱり大事だもの。
  でも、なぜか好意を持った相手の利き手は確認してしまいます。左利きだと不思議と嬉しいのです。
  

Q:最近プッシュできる部位は?

A:最近??だったらお尻かな??
  でも、触るより観賞用みたいです。私のカラダ。 
   

Q:異性の好きな部位を5つ

A:胸元。腕。口。好みの顔ならその顔自体。
  あと1つ…。手にしておこう。
  でも口に関しては好きな異性限定かも。


Q:フェチを感じる衣装

A:胸元が見えるような服。特に白い襟の高めのシャツを着崩している のが大好物です。
 シャツの隙間からチラリ見える胸元が大好きなのです。
 ボタンを全部外して(私が)、前を全部はだけさせるのがいい〜。(脱がしちゃいけない)
 セクシーじゃありません??
 
 
 

こんな感じですが。なんか、普通でしたね??ゴメンナサイ…。
バトンはとりあえずココで。


  

yes or no

2005年8月25日 読書
本屋で時間を持て余していたので、ちょっと試してみた。
【YESかNOで答えられる質問】とのことだったので、気になっていたことを思い浮かべて、本を開くと。

 「馬鹿なことはよしなさい」

とのこと。
はい。わっかりました。

Flower

2005年8月18日 読書
イヤラシイ事をしたあと、何食わぬ顔で歩くのが好き。
ほんの少し前まではあんなだったのに、今はもう忘れたわって顔して歩く。

彼がいつも飽きれたように「pinkは凄いよ」と笑う。
「今、この人と本当にあんなことしてきたのかわからなくなるよ」って。

この変わり身、かなりなモノだと自負しております。

野望

2005年8月17日 読書
秋には髪を前髪ありのショートボブにして、そして少し伸びたらパーマをかけて短い巻き髪にして、冬場はロングに戻すのが私の野望。

でも。
お肌が弱いのです、私。
夏場、髪を短くすると切りたての鋭い毛先が首に触れると赤くなってしまうのです。
なので、夏場はいつも長めの髪にしています。(皮膚科の先生からのアドバイスです)

だから今は短く出来ない。
でも、9月に顎くらいの長さにしたら冬のロングはありえない。
エクステはイヤ。帽子好きな私。帽子にはロングを合わせたい。

どうしよう。
もう諦めるのかしら、私?
なんか、つまらないので、今日は買ったままになっている、新しい部屋着を出してみようかと。

買って、食べて、飲んで、遊んで。
なのに、どうして満たされないのかな。

早く、季節変わらないかな。

style

2005年7月27日 読書
私も奇跡の体を手に入れたい。

愛なのだ

2005年7月26日 読書
やっぱり愛がなければできないのよ。
絶対。

無関心な女

2005年7月22日 読書
私、趣味がありません。
本当に好奇心や向上心がないのです。

お稽古事も、『なんか素敵』とか『なんとなくお洒落よね』とか『かっこよくない!?』という理由で初めるのですが、やっぱりいつまでたってもその程度です。上達もしなければ特に興味も膨らまず、お友達と会うためのただの予定の一つにしか過ぎず、それ以上にも以下にもならないのです。そして、やめちゃったりして。

でも、なにか趣味が欲しいのです。

お菓子作りやお料理ははっきり言って好きなれません。外で食べる方が全然好きだから。

読書も映画鑑賞も、それに感動して一喜一憂するのが億劫です。私は感情移入が強すぎて、ひとつの作品を読み終えたり、見終えたりすると精神的にも肉体的にもかなりの疲労感でかなり弱ってしまいます。なので、最近では読書も映画も敬遠しています。(ちなみにニュースを見ても、当事者に感情移入して寝付かれない時もあるのです)

ネイルに凝った時期もありました。でも、サロンに行っちゃえばいいし。
フラワーアレンジメントのように華美に飾られたたお花よりも、花束を無造作に花瓶に活けた感じの方が好き。
茶道とかもたしなみましたが、向いていません。
芸術的なものは苦手。楽器も絵画とかもダメ。

たぶん、こうして自分の中であーだこーだ言うのが悪いのでしょうね。
うーん。しかし、何かないかな。

a beautiful face

2005年6月22日 読書
初体験です。

好きなとこ

2005年6月20日 読書
この週末にもお買い物を。
久々にスカートを2枚購入。(あ、嘘ついちゃった。先月も買ってたんだ)
ふんわりしてるのと、膝上のタイプ。

旅行前にも旦那さんからお小遣いを頂いたのに、週末にお買い物しすぎちゃったと言ったら、またお小遣いを頂いた。

こういうとこが好きなの。
だってパパみたいなんだもん。

sweet holic

2005年6月9日 読書
気持ちが不安定になると甘い物が無性に食べたくなる。

何色が好き?

2005年6月3日 読書
ずっと思っていたことなのですが。

痛み具合

2005年5月27日 読書
昨日も朝から夕方まで病院に。
いつもの胃痛。

今回も入院するかしないか微妙なとこなのです。
採血、エコーにX線写真にCT。
徐々に痛みも治まってきたので、結局様子を見るという事で帰ってきました。

うんざりです。
私は人から「pinkは幸せだね〜」と言われるのだけれど、その理由はいつも【今の自分が最高】だと言っているからだと思う。

3年前の自分より今。5年前より、10年前の私より今の自分の方がいい。

だって、化粧の仕方も、服のチョイスも、買い物の仕方も明らかに上達してる。経験は間違いなく増えてるわけだし。

『今まで生きてきて今が一番キレイじゃない!?』と母親に問い掛ける。(さすがに他人にここまでは言えないので)

ひと言「幸せね〜」って返事。
そうです。私は幸せなのです。

伝染るんだって

2005年5月20日 読書
二本の足で立つというレッサ−パンダちゃん。

なりきるオンナ

2005年5月18日 読書
私の嫌いな人間は【○○ぶる人】。
でも、それをもっと進化させた【なりきる人】と言うのは、面白いとかイライラを通り過ぎて凝視してしまう。
昨日のデニムの一件を母親にぐちる。

さすがママ。
私の扱いを知っている。

揺れる思い

2005年4月19日 読書
食事の時に「これって栄養ある?」と聞いて、
あるよって言われたら、たくさん食べようと思います。
「そんなに栄養価はないよ」なんて言われたら
そんなもので満たされたくないと思ってしまうのです。

でも、お菓子とかjunkなものはいい。
最初から栄養なんてないの知っているもの。

確率的に

2005年4月12日 読書
共学育ちの女の子は、さわやかぶっていて実は腹が黒く、イマイチ垢抜けない。

みんなから好かれている人ほど、心の奥では何を考えているのかわからない。

美容整形に賛成なのは、やはり土台がマズい方達が多く、リフトアップとかシミを取っちゃうことに密かに大賛成なのは綺麗な人達が多い。

今日のご予定

2005年4月4日 読書
図書館の休館日の確認。

図書館に寄って帰ろうかな。

読みたかったけれど、読めていない本。たくさん借りてこよう。

1 2 3 4 5 6

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索